新着順表示

ATのシフトノブ+ゲート周り

ひたち 2006/12/27(Wed)-03:14 (No.13174)

まだ納車前なんですけど、なんだか安っぽくて・・・
そのうちなんとかしたいと思ってます。
かっこよくしてる方、手を加えた方、
こだわってる方などなど、いらっしゃいましたら
ご指導のほど、お願い申し上げます。

Re:スポーツドライビングクラッチペダル

名無しバサー 2006/12/27(Wed)-02:17 (No.13173)

慣らしも済まない新米の1.3乗りです。
正月休みにペダルとフートを組み付け予定なんですが、ついでにクラッチS/Wの短絡をしようと・・・

カプラーの形状が変わっているのでエレクトタップを噛ましてみようか悩んでます。何か知恵を拝借したく・・・
スレ違いも恐縮ですがお願いします。

Re:ETCについて

@スポ 2006/12/27(Wed)-02:06 (No.13172)

熱反射ガラスでは無いので大丈夫ですよ。
私のは、無料の奴です(先着50万名?でしたっけ〜!?)
それ程、頻度はありませんが、
(ブザー音だけのモノ)これで十分ですね。
カロのナビ連動モノ(2.5万)に憧れてましたが
そんなものにお金かけなくて正解でした♪

Re:SSシフター取り付け後・・・

名無しバサー 2006/12/27(Wed)-02:06 (No.13171)

スズキの4輪ATV用ホイールナットは20mm程度で貫通タイプですよ。
SBSで分けてもらえるかも?

Re:LSDについて

たっつん 2006/12/27(Wed)-01:42 (No.13170)

あと、カム角ですね。

イニシャルトルクはアクセルの踏み始めの領域での効きを調整するもので、絶対的な効きはクラッチ板の容量(枚数)で決まる領域です。
クラッチ板は補修部品で2種類の厚さが選べたハズ。さらに枚数で効きを変えるものだと思いました

Re:LSDについて

まるぼろ 2006/12/27(Wed)-01:08 (No.13169)

初めましてm(__"m)スイスポ購入予備軍の1人(笑)、まるぼろと申します。
LSDに関して一言・・・。

まずご存知かとは思いますが、よくある誤解としてイニシャルトルク=効きの強さではありません。LSDが効くまでのレスポンスを上げるため、あらかじめクラッチプレートを押し付けてLSDの効果を残しておくことが、イニシャルトルクを上げる目的になります。
で、恐らくコーナーリングでアクセルを踏む→LSDの効果が表れるまでのレスポンスが遅い→LSDが緩いと感じるのではないか?と思われます(あくまで推測ですが・・・^^;)

次にスズスポの意図ですが、恐らく日常走行に支障をきたさない程度のマージン(クラッチプレートの磨耗、LSD作動時のバキバキ音、ドライブシャフトへの攻撃性etc.)を考えての事だと思われます。

で、以上の仮定を踏まえての対策ですが、もりてさんがどの程度の効果を期待されているのか分からないのですが、イニシャルトルクを上げるのが現実的かと思います。
日常使うことを考慮されるのなら、10キロ程度を上限に考えられるのが妥当かと思います(ならしを経て、実質7〜8キロ程度)。
ただ、当然クラッチプレートへの負担も上がりますので、出荷時以上のメンテナンス(オイル交換、オーバーホールetc.)を心がけましょう。

10キロ以上は、ドライブシャフトの耐久性とご相談になるかと・・・(笑)低速からトルクが出ているエンジンですので。

長文失礼致しました。

Re:バンパーについて

もりて 2006/12/27(Wed)-00:44 (No.13168)

たかがバンパー外すだけで嫌がるディーラーって・・・(汗)
そんなディーラーだと技術力が心配ですね。
工賃に関しては基準工数がメーカによって決められているのでそれ以上高い工賃を請求されることはないですよ。
バックス等のカー用品店は技術力が個人によってバラバラなので経験のある人に当たればいいですがそうでないとちょっとってとこですね。

Re:ETCについて

titovash Eメール 2006/12/26(Tue)-23:53 (No.13167)

始めまして。 ZC31SのMOPにETC付けてます。熱反射ガラスじゃないと思いますよ。僕のは、ダッシュパネルの中にアンテナ設置してますが問題なく動作してます。機種はデンソーのDIU-5000というやつです。熱反射ガラス対応ではなかったと思います。

ETCについて

yuji 2006/12/26(Tue)-23:46 (No.13166)

アンテナ分離型ETCの取付を検討しています。
熱反射ガラスの場合、電波を受信できないようなことが書いてありますが、スイフトのガラスはどうなのでしょうか?
教えてください。

Re:キーレスの作動範囲が狭い

ashyumi 2006/12/26(Tue)-22:44 (No.13165)

私は 今年8月に購入しましたが 1ヶ月も経つと どんどんリモコンの操作距離が短くなり 最終的には ドアノブも効かなくなり ケースから鍵を取り出し ドアを開き 警報機が鳴ってしまって事が有りました。
出先での出来事で 夜中だったのと たいした工具も持っていなかったので キーを傷にしながら 分解し セブンイレブンでボタン電池を購入し 交換しました。
それ程良くならず 何とか 家にたどり着きましたが 翌日 ディーラーを呼び 検査してもらいました。
結果 キーレスの 不具合と言う事でした。
一度 ディーラーへ相談してみては?と思います。

そんな体験をした時の感想は 普通に鍵で走る車の方が良かったなーと思いました。
今では 購入当時と同じ様に 便利に使ってますが。
ただ キーをかばんに入れたまま 後部座席にかばんを置くと 反応しない事が有り TIDAと比べると 今でも反応が鈍いかな?と思います。