新着順表示

Re:アルミホイールのマッチング

muri 2006/10/22(Sun)-23:30 (No.11144)

7JJのホイールに185/60のスタッドレスを履くことに関して何か不都合はありますでしょうか。(15インチのアルミです。)サイズ表の適合リム幅は、5JJ〜6.5JJとなっているようなので。どなたか教えてください。

Re:アルミホイールのマッチング

XG 2006/10/22(Sun)-23:22 (No.11143)

XG乗りです。
車高ノーマルで
6.5J 16インチ オフセット+53
やっぱりはみ出しますかね?

Re:ECU

デブ猫 2006/10/22(Sun)-21:22 (No.11142)

アクセルが閉じないじゃなくてスロットルが
閉じないですね(w

Re:ECU

デブ猫 2006/10/22(Sun)-21:17 (No.11141)

>マッチュさん
勘違いされているようですが、回転落ちのもっさりの解消ではありません。
素早いシフトアップ時に電制スロットルの制御のせいで
アクセルオフにしたにも関わらず、アクセルが閉じない為
吹け上がってしまう現象の対策品です。
(これは排ガス対策等の為の制御によるものです。)
通常の走行では問題にならない為、不満な人を対象にした
クレーム処理になっているようです。
ですんで、空ぶかしの回転落ちはまったく関係ありません。

Egのモッサリ感が気になるようでしたら、TREC&ADICを
装着するのをお薦めします。
期待しすぎさんが言うようにフラホもいいかもしれませんね。

普通に走っているだけならこの問題の影響は少ないので、
あまり対策品ECUに神経質にならないほうがいいかと思います。

Re:スポーツドライビングクラッチペダル

現場監督 2006/10/22(Sun)-21:06 (No.11139)

DIY初心者さん

>ブッシュロッドの先端
レバーから生えてるピンの溝にプラスチックの爪がかかっているだけです
レバーとの間にマイナスドライバーとかラジオペンチを入れて斜めにならないようにこじれば簡単にとれます


>クラッチスタートスイッチ配線途中の差込みクリップ
先端形状が↑型なので刺さっている↑の開いてる部分をラジオペンチですぼめるようにして押せば抜けます

Re:About Sunline-racing product

でろ 2006/10/22(Sun)-20:57 (No.11138)

"3D GT WING is good.looks nice and good down-force. The angle can be adjusted.
And the car inspection of Japan is severe, clearing is important.
It is cleared, I recommend it ! =)"

Re:ECU

期待しすぎ 2006/10/22(Sun)-20:40 (No.11137)

皆、高回転域での回転落ちの鈍さを嘆いているはず。
2000回転での回転落ちなど気にした事もない。

トルク減少と引き換えに軽量フライホイール入れるしかないのでは?

Re:スポーツドライビングクラッチペダル

初心者に毛 2006/10/22(Sun)-20:28 (No.11136)

差込みクリップは外さなくてもレンチを差し込めるので何とかなります。
ブッシュロッドの先端はロッドとペダル本体を其々左右に引っ張るだけで外れます。

Re:ECU

マッチュ 2006/10/22(Sun)-17:43 (No.11135)

昨日ディーラーさんのご好意でECUの無料交換をして頂きました。
ECUの場所はエンジンルーム内バッテリーのとなりにありました。
作業時間は40分程度です。
インプレですが、
アクセルのレスポンス、回転落ちのモッサリ感は改善されたとはいえません。
空ぶかしをしたあとの回転落ちも期待したほど良いとは言えませんでした。
シフトアップ時の吹け上がりは2〜3000回転ではわずかに改善された程度で、はっきりとした違いは感じられませんでした。
しかし高回転(6000回転ぐらい)まで回したときは確かに違います。かなり改善されてとは思います。
回転落ちのモッサリ感は購入当初から不満で今回のECU変更にかなり期待していたので、正直がっかりしたと言うのが本音です。

Re:スポーツドライビングクラッチペダル

DIY初心者 2006/10/22(Sun)-17:37 (No.11134)

本日、クラッチペダルが届き自分でとりつけてみようと説明書や色々な方のHPなどを参考に挑戦してみました。

しかし、説明書の最初に書いてあるマスタシリンダからでているブッシュロッドの先端や、クラッチスタートスイッチ配線途中の差込みクリップを外す際に
あまり力を加えてしまうと壊れてしまうのではないかとびびってしまいなかなか外すことができなくて、今日は諦めてやめました。

これらを外すコツみたいなものはあるのでしょうか?
ある程度の力を加えて無理やり外すみたいな感じで大丈夫なのでしょうか?