新着順表示

ハザードスイッチ

hide 2007/11/11(Sun)-01:24 (No.23042)

夜間ハザードスイッチが赤く光りますが、走行中の振動によって点滅します。点灯していても薄暗いです。
一度購入店で無料交換していただきましたがまた同じ症状が出ています。
皆さんのスイフトはどうでしょうか?
ちなみにZC21S 1型です。

Re:タイヤ直径アップ

popo 2007/11/10(Sat)-22:39 (No.23041)

1300XG/4WD/ATに185/65R15のミシュランX-ICEを履かせています。
ロックまでハンドルを切っても、タイヤハウスとの間に楽々手が入るだけ余裕があります。
走行にも全く問題ありません。
ちなみにホイールは6.5JJ/+45の社外品です。

タイヤ直径アップ

tyler 2007/11/10(Sat)-21:02 (No.23040)

純正ホイールに185/65R15のスタッドレスタイヤをはかせた場合、タイヤはホイールハウスに接触しますか?

Re:足回り?の異音について

ツーか 2007/11/10(Sat)-19:15 (No.23039)

最近、朝晩が寒くなってきたからなぁ…
そろそろ足回りから異音が出てくる季節だなw

ブレーキはカーボン入れてるからキーキー鳴りだすし…

Re:足回り?の異音について

blue 2007/11/10(Sat)-19:08 (No.23038)

jcwoodさんこんばんは。久しぶりに書き込みします。僕の車はそのような対策はされていませんが、ショック、サスを新品にしてから約1万キロ走行していますが、あれから異音は発生していません。ですがいつまた鳴り出すかわからないとディーラーにも言われているので、とてもありがたい情報です。ちなみに、上記に書いた僕の発言ですが、交換したのはフロントのみで、リアは特に問題なしでした。この場を借りて訂正します。

Re:クラッチスタートキャンセル

ミニヒューズ 2007/11/10(Sat)-17:13 (No.23037)

カプラにミニヒューズ入れてショートさせるだけでキャンセルできます。
配線加工しなくていいのでオススメですよ

Re:足回り?の異音について

jcwood 2007/11/10(Sat)-17:12 (No.23036)

 スイスポ2型に乗ってます。7月に納車で1ヶ月後から前サスあたりから軋むような音がし始めました。その後少しずつ音は小さくなりましたが、収まる気配がないので、今日ディーラーでオイル交換した際に対応を依頼したところ…
 やはり、前サスのスプリングと下の受け皿とが擦れて音がでているとのことでした(金属どうしなのでどうしても音がでる)。対策としては、「グリスアップもあるが、グリスが切れるとまた音がし始める」ので「ゴムの緩衝材をスプリングの下の部分に巻いた」そうです。後でサスを見るとゴムチューブのようなものが挟んであるように見えました。
 この対策法がここのディーラーだけかスズキ全体で対応しているのかは聴きそびれましたが、対応が早かったことをみるとスズキ全体での対応策かもしれません。
 軋み音はちょっと走り回った感じでは完全に解消されています。

Re:アームレスト

NIS 2007/11/10(Sat)-14:08 (No.23034)

以前ピッコロ使っていて、現在スーさんが紹介した所で買ったものを使っているZC31S MT乗りです。

どちらも最初はサイドブレーキを使うときにひじが軽く当たる違和感がありましたが、すぐに慣れました。
MTの操作は特に問題ないと思いますよ。
収納としてはピッコロの方が若干容量が大きいです。
ただ、固定がそんなにしっかりしていないのでガチガチに動かない方が良いという人には向いていないかもです。

自分は田舎道での通勤がメインなので肘掛として重宝してますよ。

本日放送2007WRC世界ラリー選手権

kk 2007/11/10(Sat)-11:58 (No.23033)

本日10日 午後4時00分〜夕方5時15分
第12戦スペインとスズキがテスト参戦した第13戦フランスをダイジェストで、そして第14戦日本の模様を中心にお伝えします。

との事ですね。

Re:回転数

エンジニヤ 2007/11/10(Sat)-09:11 (No.23032)

私も、PIVOTのシフトランプ使ってます。
おいしい回転数を、タコメーターを気にしないで
使うには、必須ですね。

REVカットですが、ECU上で
スピードと回転数で、燃料噴射を間引きます。

回転数なら、6800から燃料噴射50%間引き、7000
になったら、100%、みたいな感じです。(例えばです)
レブカット入ったときの車の挙動に違和感がないように、段階的に間引きを設定すると思います。

スピードだと、175km/hあたりから間引きが入り、
下り坂全開でも、180km/h以上出ないような間引き設定、になってると思われます。

点火カットは、キャタライザーを傷めるので、
あまり使われませんが、燃料噴射間引きと、
同時に使ってるかもしれません。
最近のECUは頭がいいので、他にも何か制御を使ってるかもしれませんが。

下り坂で全開にしたときに、エンジンが何回転まで
回るか?そこで壊れないか?ということを考慮して、レブカット回転数を設定してると思います。

メーカーでは、レブカットに当て続ける耐久等も、
やってるとは思いますので、まず壊れないと思いますが、壊れるとしたら、バルブとピストンがドツいて壊れるってパターンだと思います。