EL板の配線の仕方を教えてください

EL板の配線の仕方を教えてください

[1] 初心者です 2007/09/05(Wed)-13:31 (No.21903) 引用

夜間室内が綺麗に光るのとドア連動の事でしたのでひかれて買ったのですが(ヤフオクで)
取り付けの説明書が付属しないとの事と、つけ方は自分でとの事を知らずに購入してしまいました
制御ユニットのような物には+、−が書かれていて
電池につないだところ光りましたが、車には+、−
は無いので、アクセサリーなどにつなぎましたが
線が2本あり1本どこにつなげればいいのでしょうか?
詳しい方教えてくださいませんか?

[2] 中級者 2007/09/05(Wed)-16:13 (No.21906) 引用

赤を連動させたい電源、黒をボディーアースに接続。
ちゃんとクワ型端子やギボシを使って接続してくださいよ。ヒューズもお忘れなく。
カー用品店にあるパンフや、個人・メーカーHPを参考にしてください。

適当にするとショートして他の電装品まで壊してしまいますよ。
無理だったら業者に依頼する方がよいです。
作業を見てると、大体わかってきます。

[3] 初心者です 2007/09/05(Wed)-20:19 (No.21915) 引用

ご教授ありがとうございます、その方法を試したのですが光りませんでした(汗)やはり業者に頼んだほうがいいのでしょうか・・・

[4] 中級者 2007/09/05(Wed)-21:33 (No.21917) 引用

その有機EL板の要求電圧はいくらですか??
乾電池では点灯したんですよね。

てか、本体壊れてないですか??

ちゃんとアース取れてますか??

電源は来てますか??

有機ELの端子付近を切断してませんか??

[5] YOSHI URL 2007/09/06(Thu)-10:06 (No.21921) 引用

電池で光ったんですか?
車は基本12Vなのでバッテリーにそのまま繋いでみてはいかがでしょう。即電球が焼けるかもw
ドア連動でしたら赤のコードを常時電源、黒のコードをドアオープンを感知しているスイッチの線に接続すれば点灯させることが出来ます。

[6] 初心者です 2007/09/06(Thu)-21:05 (No.21927) 引用

皆さん返信ありがとうございます、切断などはしていないようです、電池で確認点灯しましたので、また週末試してみたいと思います。

[7] massa 2007/09/10(Mon)-03:31 (No.22020) 引用

余談ですが・・・
先週、LEDのフットランプ装着しました。ドアの開閉と連動させたくてルームランプの電球端子に半田付けしました。ON・OFF・DOORのスイッチと残光機能もそのまま使えます。(LEDではさほど残光効果はありませんが)配線の取り回しはランプをはずし天井裏からフロントガラス上まで楽にでます。際に沿ってピラーに引き込みヒューズボックス近辺に出します。
思った良りスムーズで15分でセンターコンソールまで引けました。

[8] 中級者 2007/09/10(Mon)-10:24 (No.22024) 引用

便乗質問ですみませんが…
ドアオープンの信号はどこから取れますか??
ルームランプから取ると死亡しそうなワット数の電装品を付けようと企んでまして。

[9] YOSHI URL 2007/09/10(Mon)-10:54 (No.22025) 引用

何を付けるか解りませんが、ドアオープンは助手席、後部左右が共通の信号になっており運転席のみ別になっています。
ドアスイッチはマイナスでプラスは常時電源から取らなければなりません。コードは白に赤のラインが入った線です。
必ずテスター等で確認して作業をしてください。
不具合が発生しても自己責任で行ってください。

[10] 当然だけど・・・ 2007/09/10(Mon)-13:45 (No.22027) 引用

電装関係いじる時は、バッテリーの端子位ははずしてね。
ショートさせたら大変よ、させちゃった人もいるみたいだし。

ドアオープン連動というか、ルームランプのスイッチ真ん中の状態と同じ動作させるなら、運転席側Aピラー内に配線が来てるのでそこからとればOK。
くれぐれも注意しなきゃなのは、他の人も書いてるけど、カーテシ配線はアースだということ。
配線は、3本で、白/赤線=常時電源、 白=カーテシ(ドア連動するやつ) 黒=GNDです。
前述したけど、白のカーテシ線はアースです。

>中級者さん
ワット数の大きな電装品なら、上記の白/赤線と白のカーテシ線間にリレーかまして、電装品の電源は、バッテリー直で別途ヒューズかませばいいのでは?

[11] なんちゃって中級者 2007/09/10(Mon)-15:00 (No.22028) 引用

ルームランプのドア連動はマイナスコントロールなんですね。ありがとうごさいます。

Aピラーからアース取ります。
でも常時は別の場所から取ろうと思われます。
リレーの設置場所の関係で…

[12] 光物好き 2007/09/10(Mon)-15:03 (No.22029) 引用

純正オプションのEL板の取り付け方法をディーラーで教えてもらうとか説明書のコピーもらえないのかな?
ルームランプから分岐などせずにもっと簡単、しかもカーテシ機能も連動できるんじゃないの。


☆雑誌からパーツまで!新着スイフトグッズをチェック!

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
本文
本文の色
ファイル
削除キー