ハイオクガソリンに違いはあるの?

ハイオクガソリンに違いはあるの?

[1] トシ 2007/12/26(Wed)-23:09 (No.23833) 引用

スイスポで使用するハイオクガソリンについて教えて下さい。メーカーによる走りの違いはあるでしょうか?私はエネオスのハイオクガソリンを入れているときがとてもエンジンが軽く回って気持ち良く感じるのですが・・・そんな思いを持ってる方おられましたらご意見頂きたいです。

[2] グラインド 2007/12/27(Thu)-08:40 (No.23838) 引用

気のせい。出所は一緒♪たぶん。

[3] ちょっと通ります 2007/12/27(Thu)-10:44 (No.23840) 引用

元は同じガソリンで
メーカーが洗浄成分とかを配合してプレミア等の名で売ってるだけ

[4] K太朗 2007/12/27(Thu)-11:44 (No.23844) 引用

出所にいくつか種類があって添加剤が多少異なるようです。
オクタン価が違うものもあるようなので、店により多少違う事もあると思います。

最悪な店はハイオクとレギュラー混ぜるとか混ぜないとか
(都市伝説だと思って流してください。)

[5] PP 2007/12/27(Thu)-16:49 (No.23848) 引用

私はもっぱらシェルです
理由はコレ↓でした
http://www.showa-shell.co.jp/products/shellpura/story/index.html
ただ、地区限定販売なのと、私の住んでいる近辺に
セルフが無いので少々お高いのが玉に瑕です。

[6] アズグレ58 2007/12/27(Thu)-20:38 (No.23854) 引用

私も無印を含む4社のハイオクを入れてみましたがエネオスのハイオクが一番気持ち良くエンジンが吹け上がりますので今ではエネオス、いっぽんです。ただしシェルの地域限定のハイオクは残念ながらこちらでは販売されてないので分かりません。

[7] ちょんまげ 2007/12/27(Thu)-20:50 (No.23855) 引用

同じハイオクでも、ガソリン銘柄による走りの違いを体感できる方は凄いです!
私は全然違いがわかりません(泣)

洗浄作用効果等はメーカー宣伝を信じるしかありませんね。エンジンばらして検証するのも大変ですし。。。

ただ言えることは、メジャー系メーカー名を掲げてあるスタンドでも系列のガソリンを使っていなかったり、粗悪ガソリンを使っている所もあるみたいです。

[8] エイジ 2007/12/27(Thu)-23:02 (No.23859) 引用

元売りの出所というか大元は一緒なので供給ブランド会社の違いは配合添加剤の微々たる差になります。

ブランドの差よりも全国無数にある各小売店GSでの品質管理による差のほうが問題です。要するに同じブランドの店でも小売店によって品質の差にバラつきがあります。本来ならばこれはあってはならないことですが。

[9] トシ 2007/12/28(Fri)-22:05 (No.23877) 引用

やっぱり、思い込み・気のせい・・・くらいのものなのでしょうかね。いろいろなご意見ありがとうございます。また新たな情報があればアップ願います。

[10] くぅ〜 2008/01/01(Tue)-18:46 (No.23931) 引用

いや、吹け上がりの悪くなるガソリンもありましたよ。
あまりにも明らかに、燃費も悪くなったので二度と入れませんが。(インプレッサ:GC8に乗っていた4、5年前の事です)
ただ、メーカー名を出しているお店なら違いを感じることは出来ないのでしょうけど。。。
あっでも、10年以上前にGSでバイトしていたときは、他の店で入れたら走らなくなったといって、ガソリン抜き換えしてましたね、押してリフトに載せるところまでは手伝いました。

[11] おめ 2008/01/02(Wed)-09:12 (No.23935) 引用

スイフトじゃないけど10年ほど乗って燃調狂ってきた軽に乗ってたとき、某社だとノッキング、違う某社だと快調とかあったから気のせいじゃないんじゃないかな
2社共に大手だったけど、それ以来は出先で空とかじゃないかぎり、決まったガソスタ以外で入れないようになった

[12] ほよ 2008/01/02(Wed)-14:06 (No.23937) 引用

チューニングカーとか壊れかけたエンジンの車だと、ガソリンにも相性があるのでしょうね。
ノーマルカーで、しかも新車ならば、ガソリンを選ばなくてはならない車は論外ですね。

それよりも、上で書かれていた方がいますが、安さに吊られて粗悪ガソリンをつかまされないのが一番ですね。
スタンドに出入りしているタンクローリー車を観察してみるといいですよ。

[13] ツーか 2008/01/04(Fri)-12:27 (No.23971) 引用

無印の事をプライベートブランド(PB)と呼ぶそうです。
近畿圏では増えてますよ。

ローリーの印はあまりあてにできません。中身をどこで汲んだかわかりませんので。
大手元売りの特約店でも、実際は違う精製所から仕入れたガソリンを販売しているケースもあります。


☆雑誌からパーツまで!新着スイフトグッズをチェック!

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
本文
本文の色
ファイル
削除キー